ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
はじめての方へ
音声読み上げ
サイトマップ
Select Language
English
<外部リンク>
簡体字
<外部リンク>
繁体字
<外部リンク>
한국어
<外部リンク>
文字サイズ
背景色変更
救急・消防・防災
交通安全・防犯
震災関連情報
届出・証明
保険・年金
税金
ごみ・リサイクル
環境・ペット
水道・土地・住宅
交通
人権・男女共同参画
子育て
教育
生涯学習・スポーツ
国際交流・東京オリパラ
健康
予防接種
介護・福祉
医療
農商工業
産業振興
雇用・労働
企業情報
入札・契約
市の紹介
広報・広聴
計画・事業
財政状況
市民参加
市政
各種募集
採用情報
サイト内検索
Googleカスタム検索
現在地
トップページ
>
市の話題
本文
市の話題
2021年4月28日更新
デジタル化が完了、本宮市防災行政無線!
2021年4月22日更新
福島県立本宮高等学校との包括連携協定を締結しました
2021年4月19日更新
春の2大イベントが開催されました
2021年4月15日更新
本宮市走行の聖火ランナーが表敬訪問
2021年4月12日更新
県市長会議が開催されました
2021年4月12日更新
真結身(まゆみ)の教えを胸に 本宮高校入学式
2021年4月12日更新
市内小中学校で新たな門出
2021年4月6日更新
無事故を呼びかける 春の全国交通安全運動合同出動式
2021年4月6日更新
一中ハンドボール部女子が3年連続全国大会に出場!
2021年4月5日更新
退職団員に感謝 消防団辞令交付式
2021年4月5日更新
渡辺団長、三瓶・遠藤副団長が消防庁長官表彰を受賞
2021年4月2日更新
青田教育長が退任、新たに松井教育長が就任しました
2021年3月30日更新
一年待った五輪聖火が晴天の本宮を駆け抜ける
2021年3月30日更新
聖火リレー in 本宮市 オープニングセレモニーで英国との絆を発信
2021年3月30日更新
広報もとみや「もとみやの数字」本宮市特産品をプレゼント!
2021年3月26日更新
株式会社渡辺商行より寄付をいただきました
2021年3月25日更新
市内小学校卒業式を開催
2021年3月23日更新
もとみや健康づくりポイント事業 特産品贈呈式が行われました
2021年3月22日更新
仁井田地区体育館と荒井地区体育館の耐震補強改修工事が完了しました
2021年3月19日更新
令和2年度「チャレンジ学習」 5人が成績最上位者で表彰
2021年3月18日更新
未来につなごう「本宮市2050ゼロカーボンシティ」
2021年3月16日更新
市内中学校卒業式を開催
2021年3月15日更新
JAグループ福島の東日本大震災復興祈念大会に高松市長が出席しました
2021年3月8日更新
ホストタウンフレーム切手贈呈式が行われました
2021年3月5日更新
中央公民館・サンライズもとみやの災害改良工事が完了しました
2021年3月5日更新
市長インタビュー取材「市民と共に災害を乗り越え、元気で住みやすいまちをつくる」が紹介されました
2021年3月4日更新
株式会社ナックスから園児に「もものパン」をプレゼント
2021年3月4日更新
もとみや健康づくりポイント事業の特産品の抽選を行いました
2021年3月3日更新
広報もとみやプレゼント企画「もとみやの数字」多数のご応募ありがとうございます
2021年3月3日更新
株式会社ラジオ福島から音声案内装置の寄付をいただきました
ページ: [
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] 23 [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
]