2022本宮市春まつりが開催されました
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年4月19日更新
本宮市春まつりが4月16日、白沢公民館前ふれあい夢広場で開催され、ステージイベントや花火、出店が来場者を楽しませました。
開会式では、本宮高校書道部と安達太良太鼓のコラボパフォーマンスが行われ、太鼓の演奏に合わせ、書道部の皆さんがステージで「春らんまん」の文字を書きあげました。
ステージイベントでは、歌手の島谷ひとみさんが復興応援のため出演し、「亜麻色の髪の乙女」や「YUME日和」を披露したほか、本宮市文化団体連絡協議会の所属団体の皆さんが民謡やフラダンスを、本宮高校吹奏楽部の皆さんが練習の成果をそれぞれ披露しました。
出店では、本宮高校生が開発した本市の特産品である長芋を使用したポテトスティック「とろけるような恋塩味スティック」が販売され、高校生自身が商品をPRしました。
夜ざくら花火では、約5千発の花火が夜空を彩り、来場者の目を楽しませました。
美しい歌声を披露した島谷ひとみさん
六次化商品を販売した本宮高校生
5,000発の夜ざくら花火