市営住宅の入居者を募集します
募集住宅
団地名 | 部屋番号 | 団地住所 | 建設年度 | 構造 | 間取り | 家賃 |
---|---|---|---|---|---|---|
兼谷平 | 51-2号 | 本宮字兼谷平122 | 昭和51年 | 簡耐2階 | 6畳1室、4畳半2室、DK | 13,500円から19,900円 |
兼谷平 | 52-306号 |
本宮字兼谷平136-1 |
昭和52年 | 中耐4階 | 6畳2室、4畳半1室、DK | 13,100円から25,700円 |
兼谷平 | 52-404号 | 本宮字兼谷平136-1 | 昭和52年 | 中耐4階 | 6畳2室、4畳半1室、DK |
13,100円から25,700円 |
兼谷平 | 53-1号 | 本宮字兼谷平136-1 | 昭和53年 | 簡耐平屋 | 6畳2室、4畳半1室、DK |
9,800円から19,200円 |
北川原田 | 103号 | 本宮字北川原田54 | 昭和56年 | 中耐3階 | 6畳2室、4畳半1室、DK |
15,400円から30,300円 |
村山 |
58-3号 |
仁井田字村山7 | 昭和58年 |
木造平屋 |
6畳3室、DK |
12,300円から24,300円 |
村山 | 59-304号 | 仁井田字村山7 | 昭和59年 | 中耐3階 | 6畳2室、4畳半1室、DK | 15,700円から30,800円 |
村山 | 60-201号 | 仁井田字村山7 | 昭和60年 | 中耐3階 | 6畳2室、4畳半1室、DK | 17,300円から33,900円 |
村山 | 2-4号 | 仁井田字村山7 | 平成2年 | 木造2階 | 6畳2室、4畳半1室、Dk |
15,600円から30,700円 |
村山 | 3-4号 | 仁井田字村山7 | 平成3年 | 木造2階 | 6畳2室、4畳半1室、DK | 15,800円から31,100円 |
石神 | 12号 | 糠沢字五味内208 | 昭和60年 | 木造平屋 | 6畳3室、DK | 12,400円から24,400円 |
柳内 | 10号 | 白岩字柳内67 |
昭和57年 |
簡耐2階 | 6畳2室、4畳半1室、DK | 15,300円から30,100円 |
柳内 | 12号 | 白岩字柳内67 | 昭和57年 | 簡耐2階 | 6畳2室、4畳半、DK | 15,300円から30,100円 |
下田 | 10号 | 和田字下田5-1 | 平成17年 | 木造平屋 | 6畳1室、洋室(6畳)1室、DK |
15,900円から31,200円 |
周辺地図・間取り
兼谷平市営住宅(本宮字兼谷平136-1)
■兼谷平〔51-2号〕
■ 兼谷平〔53-1号〕
■ 兼谷平〔52-306〕〔52-404号〕
北河原田市営住宅(本宮字北川原田54)
■北川原田市営住宅〔103号〕
村山市営住宅(仁井田字村山7)
■ 村山〔58-3号〕
■ 村山〔59-304号〕〔60-201号〕
※反転タイプ
■ 村山〔2-4号〕〔3-4号〕
石神市営住宅(糠沢字五味内208)
■ 石神〔12号〕
※反転タイプ
柳内市営住宅(白岩字柳内67)
■ 柳内〔10号〕〔12号〕
下田市営住宅(和田字下田5-1)
■下田10号
申し込みについて
募集案内
令和6年度第3回市営住宅募集案内 [PDFファイル/2.44MB]※ダウンロード(印刷)できます。
詳しくは、上記リンクの募集案内をご覧いただくか、市役所 建築住宅課へご連絡のうえお申し込みください。
注意事項
・申し込みできる住宅は、1世帯1戸となります。複数の住宅に応募することはできません。
・申し込みのあった住宅ごとに住宅困窮度の高い方を優先して入居決定します。困窮度順位が定めがたい場合は、公開抽選にて決定します。
・今回の募集で入居決定に至らなかった申込者の中から、補欠順位を定めます。入居決定者が辞退した場合は、補欠順位の高い方から順次決定となります。
申し込み要件
下記の要件すべてに該当する方が、入居申し込みをすることができます。
【一般 申し込み】
1.現に住宅に困窮していること(自己所有の住宅がない)
2.現に同居し、または同居しようとする親族があること(高齢者、障がい者、被生活保護者、DV被害者等がいる場合は単身入居可)
3.入居申込者及び同居者が暴力団員でないこと
4.税等(居住市町村及び本宮市)の滞納がないこと
5.政令月収が、次の基準額を超えないこと
【一般世帯】158,000円
【裁量世帯】214,000円(高齢者、障がい者、未就学児がいる世帯等)
提出書類
世帯状況により、添付書類が異なります。
【全申込者提出書類】
1.市営住宅入居申込書 [PDFファイル/111KB] ※ダウンロード(印刷)できます。
2.住宅困窮状況申告書 [PDFファイル/141KB] ※ダウンロード(印刷)できます。
3.住民票(世帯全員分)
4.課税証明書(令和6年度) ※所得のない方は、非課税証明書をご提出ください。
5.納税証明書(令和6年度)
6.保険証の写し(世帯全員分)
【個人事情による該当者のみ提出書類】
1.戸籍謄本(単身者または母子・父子世帯の方、事実上婚姻関係にある方、パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓者のみ)
2.生活保護受給証明書(生活保護を受給している方のみ)
3.障がい者手帳の写し(障がいがある方のみ)
4.婚約証明書(現在、婚約中の方のみ) [Wordファイル/28KB] ※ダウンロード(印刷)できます。
5.婦人相談センター所長の証明(入所の証明)
母子生活支援施設の長の証明(入所の証明)
裁判所が決定した保護決定書の写し等(DV被害を受けている方のみ)
6. 被災証明書の写し(居住制限者または旧居住制限者で、吹上市営住宅に申込む方のみ)
※なお、避難指示解除区域および避難先等に住宅を所有しているが、居住できる状態にない方は、下記の書類も提出してください。
・罹災証明書の写し ・住宅の写真
7. パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓証明書または、宣誓証明書カード等の写し(パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓者のみ)
募集期間
令和6年11月1日(金曜日)から令和6年11月29日(金曜日)まで
※受付時間は、午前8時30分から午後5時15分までとなります。
なお、月曜日は受付時間を午後7時まで延長しております。
※土日祝日は、受付できません。
受付場所
市役所 建設部 建築住宅課 (本庁 1階)
〒969-1192 本宮市本宮字万世212番地
電話:0243-24-5393(直通)
申込後の予定スケジュール
募集期間終了後の予定スケジュールです。
- 募集期間終了後1週間程度
・申込者及び同居者の暴力団員該当性の照会
- 募集期間終了後4週間程度
・申込者及び同居者の暴力団員該当性の照会終了
・公開抽選の実施
・入居許可書の通知、請書・敷金の納付書の送付
- 募集期間終了後6週間程度
・請書の提出・敷金の納付完了
・入居指定日(入居説明・鍵の引渡し・家賃の発生)
注意事項
- 入居決定後、連帯保証人を1人選任していただきます。
連帯保証人には、下記の要件があります。
・本宮市または本宮市と隣接する市町村(郡山市・二本松市・大玉村・三春町)に居住していること
・入居者と同程度の収入があること
・市町村税および使用料等を滞納していないこと
※民法改正に伴い、連帯保証人は入居時の家賃の12月分を極度額として保証していただくこととなります。
※連帯保証人が選任できない場合は、ご相談ください。
- 敷金は、家賃の3ヶ月分を納付いただきます。礼金は、ありません。
- 基本的に、浴槽や風呂釜、瞬間湯沸器、ガスコンロ、エアコン、各部屋の照明、網戸、カーテンレール等は設置しておりません。
入居する方の持込みとなります。(設備は、住宅によって一部異なります。)
また、退去の際は、畳や襖、障子の張替え等の消耗品類の修繕も含め、持込んだものに関しては、撤去していただきます。 - 犬、猫等の動物は飼育できません。
- 故障箇所や老朽化の激しい箇所の修繕はしておりますが、新築住宅ではありませんので、汚れや傷、きしみ音等はご容赦願います。
- 市営住宅ごとに町内会が組織されており、清掃活動や市営住宅内の外灯の電気代、浄化槽の清掃費用等の共益費があります。