広報8月号は子育て支援・サービスを特集
広報もとみや8月号では子育て相談・支援サービスを特集してます
今回の特集では、未就学の子どもを育てるご家庭を中心に、市の子育て支援についてご紹介しています。市内には、子育てに役立つサービスや相談に乗れる場所がたくさんあります。この機会に、そうしたサービスを知り、ぜひ気軽にご利用・ご相談ください。
子育て相談・支援サービス
子育て応援センターあゆみ
「子育て応援センター あゆみ」は、妊娠期から子育て期までを安心して過ごせるよう、さまざまな相談に応じるワンストップ窓口です。
保健師や助産師などが相談に応じ、関係機関と連携をして必要なサービスを紹介するなど、妊娠期・出産期・子育て期にわたる切れ目のない支援を行います。
「初めての妊娠・出産で心配」「子どもの発育や発達は大丈夫?」「子育てがつらい」など、どんなことでもお気軽にご相談ください。
アクセス・相談時間
本宮字千代田60-1(えぽか2階) TEL:0243-24-5152 月~金曜日 8時30分~17時15分
本宮いどばたファミリーサポートセンター
ファミリーサポートセンターでは、子育てを手伝ってほしい人(依頼会員)の依頼に応じて、子育てのお手伝いをしたい人(提供会員)を紹介し、地域で子育てを支え合うサービスを行っています。通院や就職活動などでお子さんを預けたい時や保育所、習い事の送り迎えなどであなたの子育てを応援します。
サービス | 利用料金 |
---|---|
預かり保育(月~土曜日) | 1時間あたり700円 2人目は1時間350円追加 |
預かり保育(日曜・祝日) | 1時間あたり800円 2人目は1時間400円追加 |
送迎(市内) | 10km以内500円 1人増えるごとに250円追加 |
アクセス・申し込み
本宮字中條16(ソレイユもとみや2階) TEL:090-1375-6941 6時00分~20時00分
地域子育て支援拠点事業
市内には『五百川幼保総合施設』『えぽか子育てサロン』『さくらんぼひろば』の3カ所の地域子育て支援拠点があります。
お子さんのあそび場の提供のほか、子育てに関する相談にも応じています。
地域子育て支援センター(五百川幼保総合施設)
五百川幼保総合施設敷地内に地域子育て支援センターがあります。親子が自由に遊べる開放日のほか、子育て相談、一時保育、イベントなどを行っています。
【開放日】月~木曜日 8時30分~11時30分、13時00分~15時00分
【一時保育】通常家庭保育を受けている幼児(市内在住満1歳以上で離乳食が完了し歩ける健康なお子さん)が一時的に保育が必要になったときに利用することができます。
【イベント】9月2日㈮10時00分~11時00分 親子運動遊び
【問い合わせ先】TEL:0243-33-4370 荒井字山神23-1(五百川幼保総合施設敷地内)
えぽか子育てサロン
【利用時間】9時00分~12時00分、13時30分~17時00分(火曜日定休)
【イベント】インスタグラムで発信しています。お気軽にフォローしてご覧ください。
https://www.instagram.com/motomiya_city_epoca/
【問い合わせ先】TEL:0243-24-5368 本宮市本宮千代田60-1(えぽか1階)
さくらんぼひろば
【利用時間】10時00分~16時00分(火~金曜日)
【イベント】毎月定例で楽しい読み聞かせを行うほか、年間を通じて楽しいイベントが開かれています。
【問い合わせ先】TEL:0243-34-5270 本宮字中條16(ソレイユもとみや2階)
ホームスタートさくらんぼ
ホームスタートさくらんぼでは、一緒に散歩や買い物などにでかけたり、離乳食づくりをしたり、遊んだり、妊娠・出産・子育て中のママをサポートします。
【対象】妊娠中の方や就学前のお子さんがいる家庭
【訪問回数】週に1回、2時間程度を4回(延長あり)
【問い合わせ先】本宮字中條16(ソレイユもとみや 2階) TEL:090-1375-6956
病児保育事業
病児保育は、病気の治療中、または病気の回復期にあるお子さんを、専用施設において保育士と看護師が医師と連携を図りながら一時的にお子さんをお預かりする事業です。
施設名 | 所在地 | 電話番号 | 定員 | 利用時間 |
---|---|---|---|---|
菊池医院「らびっと」 | 郡山市本町1-13-17 | 024-932-0154 | 12名 | <平日>8時30分~17時30分 <土曜日>8時30分~15時00分 |
【利用方法】施設へ電話などによる予約をしたのち、同施設にある利用申込書に記入し提出
【利用料金】1日あたり2,000円
【問い合わせ先】TEL:0243-24-5375(保健福祉部 子ども福祉課)
8月1日スタート!子育てアプリ
妊娠期から子育ての切れ目ない支援を行うため、子育てアプリを導入します!『母子健康手帳サポート機能』や『地域子育て情報配信機能』により、妊娠・子育てをサポートして、子育て支援に関する情報を総合的に分かりやすく提供します。
予防接種などのスケジュール管理
最適な予防接種スケジュールを提案、事前通知で受け忘れが防止できます。
子どもの成長が一目で分かる
健診記録や子どもの身長体重をグラフ化して管理できます。
家族と思い出を共有できる
子どもの成長を写真とコメント付きで記録し、家族で共有できます。
本宮市のお知らせが届く
支援制度やイベント情報をプッシュ通知で受け取れます。
アプリのダウンロード
App Storeからダウンロード<外部リンク>
Google Playで手に入れよう<外部リンク>
利用方法
- スマートフォンでアプリをダウンロード
- 住所(郵便番号)を入力すると、本宮市の支援内容が表示されます。
※このアプリは電子ならではの便利な機能を使って紙の母子健康手帳を補完するものです。健診や予防接種の時は母子健康手帳が必要です。
そのほかにもたくさん。子育て支援内容
本宮市では今回紹介したもの以外にも子育て支援の施策を多く行っています。『本宮市子育てハンドブック』では、お子さんの年齢別の手続きや支援内容を分かりやすくまとめていますので、ぜひご覧ください。
また、子育てを応援するおじいちゃん・おばあちゃんのための『孫育て手帳』も発行していますので、参考にしてください。
もとみや子育てハンドブック [PDFファイル/19.31MB]
一人で悩まず、ご相談ください。
相談内容 | 問い合わせ先 | 電話番号 | 相談時間 |
---|---|---|---|
育児不安や子育ての悩みに関すること | 保健課 健康増進係 | 24-5112 | 月~金曜日 8時30分~17時15分 |
保健課 子育て応援センターあゆみ | 24-5152 | ||
子どもの養育や子育て環境、虐待に関すること | 家庭児童相談室(子ども福祉課) | 24-5376 | |
保育所、幼稚園に関すること | 幼保学校課 | 24-5446 | |
障がいのあるお子さん、もしくは障がいのあると思われるお子さんに関すること | 社会福祉課 | 24-5371 | |
DVに関すること | |||
人権問題、男女間の差別に関すること | 生活環境課 | 24-5361 | |
子育て支援情報の提供、育児不安や子育ての悩みに関すること | さくらんぼひろば(ソレイユもとみや) | 090-1375-6956 | 火~金曜日 10時00分~16時00分 |
育児不安や子育ての悩みに関すること | 地域子育て支援センター | 33-4370 | 月~木曜日 13時00分~15時00分 |
相談内容 | 問い合わせ先 | 電話番号 | 相談時間 |
---|---|---|---|
子どもの発育・発達や健康、家庭の経済的問題や福祉に関すること | 福島県県北保健福祉事務所 | 024-534-4155 | 月~金曜日 8時30分~17時15分 |
家庭教育、学校教育、いじめ、不登校などに関すること | ふくしま24時間こどもSOS (いじめ電話相談) | 0120-916-024 | 夜間休日も含めて24時間体制 |
ダイヤルSOS(県教育センター) | 0120-453-141 | 月~金曜日 10時00分~17時00分 | |
いじめ110番相談コーナー(県警察本部県民サービス課) | 0120-795-110 | 月~金曜日 9時00分~17時00分 | |
福島大学総合教育研究センター臨床心理・教育相談室 | 024-548-5163 | 月・火・木・金 10時00分~12時30分 | |
ヤングテレフォンコーナー(県警察本部県民サービス課) | 024-525-8060 | 月~金曜日 9時00分~17時00分 | |
非行問題全般に関すること | 法務少年支援センター福島 | 024-557-7020 | 月~金曜日 9時00分~16時30分 |
子どもの人権に関わること | 子どもの人権110番(福島法務局人権養護課) | 0120-007-110 | 月~金曜日 8時30分~17時15分 |
女性の人権ホットライン | 女性の人権ホットライン(福島法務局人権養護課) | 0570-070-810 | 月~金曜日 8時30分~17時15分 |
心身障がいの種類、程度、教育、就学に関すること | 福島県特別支援教育センター | 024-951-5598 | 月~金曜日 9時00分~17時00分 |
精神的な悩みか心の健康に関すること | こころの健康相談(福島県精神保健福祉センター) | 0570-064-556 | 月~金曜日 9時00分~17時00分 |
福島いのちの電話 | 024-536-4343 | 年中無休 10時00分~22時00分 | |
子どもの虐待、養護、不登校、いじめ、障がい、非行、性格、しつけなど児童福祉に関すること | 福島県中央児童相談所 | 024-534-5101 | 月~金曜日 8時30分~17時15分 |
不登校、しつけ、非行、性格、行動など子育てに関する不安や悩み、あるいは児童本人の悩みなど | 子どもと家庭テレフォン相談(福島県中央児童相談所) | 024-536-4152 | 毎日9時00分~20時00分(祝日・年末年始を除く) |