本宮第二中学校の生徒が「防災」について学びました
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年7月18日更新
7月12日、本宮第二中学校第1学年の総合学習において、小齋地域防災マネージャーが「防災」について出前講座を行いました。
参加生徒25名は、東日本台風の被害状況、本宮市の防災対策、マイ避難作成体験、避難所体験等約1時間半の講座の間、真剣に話を聞いていました。また、避難所体験では自主的に段ボールベッドの組み立てを行うなど講座に熱心に取り組みました。
市では、学校や自主防災組織、町内会に対する出前講座を実施中です。ご興味のある方はぜひ市民部防災対策課までご連絡ください。
講座中質問をする生徒
段ボールベッドの作成