認知症サポーター養成講座
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年3月24日更新
認知症サポーターになりませんか?
認知症について正しく理解し、地域で認知症の方やその家族を温かく見守り支える「認知症サポーター」の養成が全国で進められています。
認知症サポーターは難しいことをする必要はなく、地域で認知症の方や家族に温かい声をかけたり、商店や交通機関、銀行など町で働く人として簡単な手助けをするなど、自分にできる範囲でそれぞれが活動することで、認知症になっても安心して暮らせるまちづくりを手伝っていただくものです。
この「認知症サポーター」になっていただくための講座を開催します。
対象
地域の集まり(例えば 町内会、老人会、子ども会)、趣味の集まり、ボランティアの集まり、事業所など、5人以上のグループ
※年齢は問いません。
内容
所定の研修を受講した講師(キャラバン・メイト)がお伺いし、認知症の症状や治療法、認知症の人への接し方などについて説明します。受講した方には、認知症サポーターであることを示すオレンジリング(ブレスレット)を差し上げます。
時間
約1時間程度
料金
無料
※原則として、ビデオまたはDVDが見られる場所を準備していただきます。 関心のある方は、市またはお住まいの地域の地域包括支援センターへお気軽にご連絡下さい。