ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政・まちづくり > 広報・広聴 > 防災行政無線  > > 防災行政無線放送 4月8日18時55分放送

防災行政無線放送 4月8日18時55分放送

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月8日更新

防災行政無線放送  4月8日 火曜日(18時55分放送)

あいさつ運動の呼びかけです

本日、あいさつ運動を呼びかけてくれるのは本宮第一中学校の根本創さんです。

本宮市教育委員会からのお知らせです。

本宮市では、「おはようございます」「こんにちは」「ありがとうございます」など、誰もがあいさつや感謝の気持ちを自然に交わされる市を目指して「あいさつ運動」に取り組んでいます。
笑顔で始まり、笑顔で終われるような毎日を協力して作っていきましょう!
「あいさつの 笑顔でつなぐ 希望の手」
みんなで住みよい本宮市にしていきましょう!

春の全国交通安全運動のおしらせです

4月15日火曜日まで、「春の全国交通安全運動」が展開されています。
自動車、バイク、自転車を運転される方は、交通ルールを守り、安全運転を心がけましょう。特に「飲酒運転」は、気持ちの持ち方一つで必ずゼロにできる悪質運転です。
ひとり一人が意識を高め、市内から交通事故や飲酒運転をなくしましょう。
歩行者の皆さんも、周囲の確認や反射材を着用するなど、安全確保をお願いします。
特に4月は、新入学のお子さんが、自ら登下校をはじめる大事な時期です。地域の見守りにより、子どもたちの安全を守るご協力をお願いします。

明日のうごき

きぼうホットライン電話相談は午前10時から午後5時まで行われます。
悩みや不安など専門のスタッフがお話を聞かせていただきます。
電話番号は34-5560番(そうだんしてみようこころまる)です。
秘密は守られますので、ひとりで悩まずに、どうぞご相談ください。

一覧へ戻る