女性消防協力隊で普通救命講習会を受講しました
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年2月13日更新
本宮市女性消防協力隊では2月8日(土曜日)、南消防署の指導の下、普通救命講習会を受講しました。当日は、女性消防協力隊員17名が参加し、心肺蘇生法・AED取り扱い方法などについての講習を受けました。
講習中は、女性消防協力隊員からの「救助者の倒れている位置が安全な場所では無かった場合はどのように対応するべきか?」、「倒れている人の体が硬直していた場合にはどのように処置すべきか?」といった質問に対して、一つ一つ南消防署から丁寧な指導があり、救命処置への理解を深める非常に有意義な講習となりました。
▲南消防署員から胸骨圧迫について指導を受ける女性消防協力隊員
▲南消防署員からAEDの取扱いについて指導を受ける女性消防協力隊員